医療機器 一般的名称

画像診断用非自己現像フィルム

基本情報

類別コード医01
類別名称エックス線フィルム
中分類名X線撮影用品
コード40984000
クラス分類
GHTFルール1
特定保守
設置管理
修理区分

一般的名称定義

医科又は歯科画像診断に用いるため特別に設計されたフィルム(70mm、90mm、100mm、105mmなど)のシート又はロールをいう。この種のフィルムは、フィルムに保存された画像を現像するために写真現像機を使用する必要がある。

市場データ ※薬事工業生産動態統計調査の月次データを加工表示しています

年間総出荷額

774.6万 円/年

過去12ヶ月の合計

年間成長率

-36.74 %

過去2年間

平均出荷価格

1131 円/㎡

過去6ヶ月

国内生産比率

100.0 %

過去6ヶ月

統計情報は会員限定コンテンツです

無料で会員登録する

(単位: 千㎡)

(単位: ㎡)

分類 項目 2019/012019/022019/042019/062019/082019/092020/022020/042020/052020/122021/012021/022021/032021/042021/052021/062021/082021/092021/102021/112022/012022/022022/032022/042022/052022/062022/07
6,4856,0114,2045,5071,0459351,1463,8181,8463,6189681,2673,9709471,1127511,9558161,1395084572,6351,9731,9651,9751,975412
生産5,5145,5142,950----2,8231,7273447041,1913,3703076593526593033673074572,6351,9731,9651,9751,975412
輸入品☆9714971,2545,5071,0459351,1469951193,274264766006404533991,296513772201-------
出荷国内6,3526,1414,4952,6051,9501,4611,2203,5831,8463,338264766964656958571,955501894508-10530435-199-
輸出---------------------------
6,3526,1414,4952,6051,9501,4611,2203,5831,8463,338264766964656958571,955501894508-10530435-199-
月末在庫2,9242,7392,6562,8652,9832,4572,7252,6542,6541,4121,4121,4121,4121,4911,2497927221,0371,0379678524,405,784444409409210210

医療機器品目一覧(2品目、2社)

※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります

No. 製品名 企業名 分類 届出年月 届出番号
1画像診断用非自己現像フィルム [間接撮影用フィルム ME-P PLUS, HX-P PLUS]コニカミノルタ株式会社届出品目13B2X10206000026
2画像診断用非自己現像フィルムパラゴンケアジャパン株式会社届出品目13B2X10060040000
3画像診断用非自己現像フィルム [間接撮影用フィルム ME-P PLUS, HX-P PLUS]コニカミノルタ株式会社届出品目2013/0413B2X10206000026
4画像診断用非自己現像フィルムパラゴンケアジャパン株式会社届出品目2007/0513B2X10060040000

エックス線フィルム一覧

No.カテゴリー 一般的名称(クラス分類)
1X線撮影用品
画像診断用自己現像フィルム(Ⅰ)
2X線撮影用品
ノンスクリーン型医用X線・画像診断用フィルム(Ⅰ)
3X線撮影用品
スクリーン型医用X線・画像診断用フィルム(Ⅰ)
4X線撮影用品
ノンスクリーン型歯科画像診断用X線フィルム(Ⅰ)
5X線撮影用品
スクリーン型歯科画像診断用X線フィルム(Ⅰ)
6X線撮影用品
画像診断用シネフィルム(Ⅰ)