医療機器 一般的名称

デンシトメータ付画像診断用観察装置

基本情報

類別コード器84
類別名称付属品で厚生省令で定めるもの
中分類名診断用X線関連装置
コード70034000
クラス分類
GHTFルール1
特定保守非該当
設置管理
修理区分G1

一般的名称定義

X線フィルムに記録された医療画像を読取り、フィルム濃度情報を分析する装置をいう。本装置はフィルム搬送系、安定化光源、CCDセンサー等の光学系及び光電変換センサから構成される。骨の濃淡情報をフィルム上から読取り、部分的な骨密度を測定することが可能となる。

医療機器品目一覧(2品目、1社)

※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります

No. 製品名 企業名 分類 届出年月 届出番号
1ボーンアナライザ DIP-500浜松ホトニクス株式会社届出品目22B1X00008S00005
2ボーンアナライザ DIP-500A浜松ホトニクス株式会社承認品目2020/0922B1X00008S00013

付属品で厚生省令で定めるもの一覧

カテゴリー 一般的名称(クラス分類)
撮影用具
光輝尽性蛍光板(Ⅰ)
診断用X線関連装置
モータなし画像診断用観察装置(Ⅰ)
診断用X線関連装置
モータ付画像診断用観察装置(Ⅰ)
撮影用具
X線装置用蛍光板(Ⅰ)
撮影用具
X線増感紙(Ⅰ)