医療機器 一般的名称
家庭用電動式吸入器
基本情報
類別コード器76
類別名称医療用吸入器
中分類名家庭用吸入器
コード71021000
クラス分類Ⅱ
GHTFルール11
特定保守非該当
設置管理-
修理区分G9
一般的名称定義
圧搾空気により吸入液を霧化し噴霧吸入させる機器をいう。
医療機器品目一覧(1品目、2社)
※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります
No. | 製品名 | 企業名 | 分類 | 認証年月 | 認証番号 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ポケット吸入器 EW-KA30 | パナソニック株式会社 | 認証品目 | 2011/09/26 | 223AKBZX00149000 |
2 | ポケット吸入器 EW-KA30 | パナソニック電工株式会社彦根工場 | 認証品目 | 2010/09/15 | 222AKBZX00103000 |
医療用吸入器一覧
カテゴリー | 一般的名称(クラス分類) | 品目数 | 企業数 | 年間総出荷額 | 成長率 | 平均価格 | 国産比率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
家庭用吸入器 | 家庭用電熱式吸入器(Ⅱ) | 6 | 6 | ||||
医薬品噴霧、吸入用器具 | 加熱式ネブライザ(Ⅰ) | 12 | 7 | ||||
医薬品噴霧、吸入用器具 | ガス加温器(Ⅰ) | ||||||
医薬品噴霧、吸入用器具 | 診断用ネブライザ(Ⅰ) | ||||||
医薬品噴霧、吸入用器具 | 超音波ネブライザ(Ⅰ) | 43 | 28 | ||||
医薬品噴霧、吸入用器具 | 投薬用スプレーボトル(Ⅰ) | ||||||
医薬品噴霧、吸入用器具 | 耳鼻咽喉科用ネブライザ(Ⅰ) | 20 | 7 | ||||
医薬品噴霧、吸入用器具 | 非加熱式ネブライザ(Ⅰ) | 68 | 31 | ||||
医薬品噴霧、吸入用器具 | 非加熱式加湿器(Ⅰ) | 21 | 11 | ||||
医薬品噴霧、吸入用器具 | 酸素吸入加温加湿装置用水(Ⅱ) | 15 | 8 | ||||
家庭用吸入器 | 家庭用超音波吸入器(Ⅱ) | 14 | 6 |
品質管理に関するコラム
医療機器のQMS(品質管理監督システム)とは?|法体系(QMS省令)から導入ステップまで解説
2025年02月05日更新QMS基礎SOP(標準作業手順書)とは?
2024年10月22日更新QMS基礎QMSのCAPA(是正処置・予防処置)とは?
2024年10月22日更新CAPAQMS基礎QMSのソフトウエアバリデーションとは?
2024年10月22日更新バリデーションQMS基礎ISO13485とは?(医療機器の品質マネジメント規格)
2024年10月22日更新ISO13485QMS基礎QMSのリスクマネジメントとは?
2024年10月22日更新リスクマネジメントQMS基礎QMSの内部監査とは?
2024年10月22日更新内部監査QMS基礎QMSの設計開発とは?
2024年10月22日更新設計開発QMS基礎QMSの製造工程バリデーションとは?
2024年10月22日更新バリデーションQMS基礎