医療機器 一般的名称
骨固定型補聴器
基本情報
類別コード器73
類別名称補聴器
中分類名補聴器
コード34180000
クラス分類Ⅲ
GHTFルール8
特定保守非該当
設置管理-
修理区分G2
一般的名称定義
出力がトランスデューサを介した骨導出力で、振動部品が直接頭蓋骨に取り付けられる補聴器をいう。
医療機器品目一覧(5品目、3社)
※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります
No. | 製品名 | 企業名 | 分類 | 承認年月 | 承認区分 | 承認番号 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | メドエル骨導インプラントBONEBRIDGE | MED-EL Elektro-Medizinische Gera(¨)te GmbH | 後発医療機器 | 2023/05/16 | 一変 | 30200BZI00011000 |
2 | Cochlear Baha システム | 株式会社日本コクレア | 改良医療機器(臨床なし) | 2023/04/17 | 一変 | 22300BZX00142000 |
3 | メドエル骨導インプラントBONEBRIDGE | MED-EL Elektro-Medizinische Gera(¨)te GmbH | 後発医療機器 | 2021/08/12 | 一変 | 30200BZI00011000 |
4 | メドエル骨導インプラントBONEBRIDGE | メドエルジャパン株式会社 | 承認品目 | 2020/03/01 | 承認 | 30200BZI00011000 |
5 | Cochlear Baha システム | 株式会社日本コクレア | 改良医療機器(臨床なし) | 2019/07/25 | 一変 | 22300BZX00142000 |
6 | Cochlear Baha システム | 株式会社日本コクレア | 改良医療機器(臨床なし) | 2017/04/24 | 一変 | 22300BZX00142000 |
7 | Cochlear Baha システム | 株式会社日本コクレア | 新医療機器 | 2011/03/09 | 承認 | |
8 | CochlearBahaシステム | 株式会社日本コクレア | 承認品目 | 2011/03/01 | 承認 | 22300BZX00142000 |
補聴器一覧
カテゴリー | 一般的名称(クラス分類) | 品目数 | 企業数 | 年間総出荷額 | 成長率 | 平均価格 | 国産比率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
補聴器 | オーダーメイド式耳あな型補聴器(Ⅱ) | 130 | 11 | ||||
補聴器 | 耳鳴マスカ(Ⅱ) | 2 | 2 | ||||
補聴器 | フェイスプレート式補聴器(Ⅱ) | 3 | 2 | ||||
補聴器 | プログラム式補聴器(Ⅱ) | 3 | 1 | ||||
補聴器 | ヘッドバンド型補聴器(Ⅱ) | ||||||
補聴器 | メガネ型補聴器(Ⅱ) | ||||||
補聴器 | 骨導式補聴器(Ⅱ) | 6 | 4 | ||||
補聴器 | デジタル式補聴器(Ⅱ) | 189 | 16 | ||||
補聴器 | 耳かけ型補聴器(Ⅱ) | 575 | 28 | ||||
補聴器 | カナル型補聴器(Ⅱ) | 95 | 1 | ||||
補聴器 | モジュラ式耳あな型補聴器(Ⅱ) | 12 | 1 | ||||
補聴器 | 耳あな型補聴器(Ⅱ) | 267 | 31 | ||||
補聴器 | 完全耳内式耳あな型補聴器(Ⅱ) | 78 | 1 | ||||
補聴器 | ポケット型補聴器(Ⅱ) | 57 | 17 |
品質管理に関するコラム
医療機器のQMS(品質管理監督システム)とは?|法体系(QMS省令)から導入ステップまで解説
2025年02月05日更新QMS基礎SOP(標準作業手順書)とは?
2024年10月22日更新QMS基礎QMSのCAPA(是正処置・予防処置)とは?
2024年10月22日更新CAPAQMS基礎QMSのソフトウエアバリデーションとは?
2024年10月22日更新バリデーションQMS基礎ISO13485とは?(医療機器の品質マネジメント規格)
2024年10月22日更新ISO13485QMS基礎QMSのリスクマネジメントとは?
2024年10月22日更新リスクマネジメントQMS基礎QMSの内部監査とは?
2024年10月22日更新内部監査QMS基礎QMSの設計開発とは?
2024年10月22日更新設計開発QMS基礎QMSの製造工程バリデーションとは?
2024年10月22日更新バリデーションQMS基礎