QMS実態調査への協力のお願い

アンケートに回答してQMS効率化の実態調査レポートを無料で入手できます

医療機器 一般的名称

プログラム式補聴器

基本情報

類別コード器73
類別名称補聴器
中分類名補聴器
コード17666000
クラス分類
GHTFルール9
特定保守非該当
設置管理
修理区分G2

一般的名称定義

聴覚障害者を支援する装置で、その特性をソフトウェアによって設定できるものをいう。

医療機器品目一覧(3品目、1社)

※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります

No. 製品名 企業名 分類 認証年月 認証番号
1マイクロパワーⅢ300AZフォナック・ジャパン株式会社認証品目2007/08/24219AABZX00228000
2マイクロパワーⅨ 300dSZフォナック・ジャパン株式会社認証品目2007/02/22219AABZX00026000
3マイクロパワー V300dAZフォナック・ジャパン株式会社認証品目2006/07/14218AABZX00070000

補聴器一覧

No.カテゴリー 一般的名称(クラス分類)
1補聴器
耳かけ型補聴器(Ⅱ)
2補聴器
耳あな型補聴器(Ⅱ)
3補聴器
オーダーメイド式耳あな型補聴器(Ⅱ)
4補聴器
ポケット型補聴器(Ⅱ)
5補聴器
デジタル式補聴器(Ⅱ)
6補聴器
骨導式補聴器(Ⅱ)
7補聴器
モジュラ式耳あな型補聴器(Ⅱ)
8補聴器
カナル型補聴器(Ⅱ)
9補聴器
ヘッドバンド型補聴器(Ⅱ)
10補聴器
完全耳内式耳あな型補聴器(Ⅱ)
11補聴器
フェイスプレート式補聴器(Ⅱ)
12補聴器
耳鳴マスカ(Ⅱ)
13補聴器
メガネ型補聴器(Ⅱ)
14補聴器
骨固定型補聴器(Ⅲ)