医療機器 一般的名称

フェイスプレート式補聴器

基本情報

類別コード器73
類別名称補聴器
中分類名補聴器
コード33953000
クラス分類
GHTFルール9
特定保守非該当
設置管理
修理区分G2

一般的名称定義

増幅器、制御機器、電池ホルダから構成される補聴器をいう。イヤホン及びマイクロホンが統合されているもの、又はセパレート型のものがある。本品は個人の耳型から作製されるケース又はシェルに取り付ける。

医療機器品目一覧(3品目、2社)

※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります

No. 製品名 企業名 分類 認証年月 認証番号
1おんわ C1 フェイスプレートパナソニックヘルスケア株式会社認証品目2012/01/12224AIBZX00003000
2MOTION カスタム フェイスシーメンス・ヒヤリング・インスツルメンツ株式会社認証品目2009/07/17221ABBZX00183000
3PURE カスタム フェイスシーメンス・ヒヤリング・インスツルメンツ株式会社認証品目2009/04/20221ABBZX00042000

補聴器一覧

カテゴリー 一般的名称(クラス分類)
補聴器
骨導式補聴器(Ⅱ)
補聴器
ポケット型補聴器(Ⅱ)
補聴器
完全耳内式耳あな型補聴器(Ⅱ)
補聴器
モジュラ式耳あな型補聴器(Ⅱ)
補聴器
耳鳴マスカ(Ⅱ)
補聴器
デジタル式補聴器(Ⅱ)
補聴器
耳あな型補聴器(Ⅱ)
補聴器
カナル型補聴器(Ⅱ)
補聴器
耳かけ型補聴器(Ⅱ)
補聴器
オーダーメイド式耳あな型補聴器(Ⅱ)
補聴器
プログラム式補聴器(Ⅱ)
補聴器
ヘッドバンド型補聴器(Ⅱ)
補聴器
メガネ型補聴器(Ⅱ)
補聴器
骨固定型補聴器(Ⅲ)