医療機器 一般的名称

眼運動性眼振ドラム

基本情報

類別コード医06
類別名称視力表及び色盲検査表
中分類名検眼用品
コード16476000
クラス分類
GHTFルール1
特定保守非該当
設置管理
修理区分G5

一般的名称定義

白黒の縞模様又は図柄で覆われたドラム様の眼科用機器をいう。眼振(不随意的な眼球急速運動)の誘発及び評価を目的としている。

医療機器品目一覧(4品目、4社)

※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります

No. 製品名 企業名 分類 届出年月 届出番号
1Ohm型眼運動性眼振装置株式会社ユニメック届出品目2021/0813B3X00510E00001
2#5475 Optokinetic ドラム株式会社テイエムアイ届出品目2011/0811B2X00040000329
3手動式視刺激装置 バラニー型永島医科器械株式会社届出品目2009/0913B1X00138040335
4ドラムチャート株式会社半田屋商店届出品目2009/0613B2X00206000077

視力表及び色盲検査表一覧

カテゴリー 一般的名称(クラス分類) 品目数企業数年間総出荷額成長率平均価格国産比率
検眼用品
投影式視力検査装置(Ⅰ)
1253.43 億円/年-20.6% 11.59 万円/個100.0%
検眼用品
特殊視力検査装置(Ⅰ)
24711.3 億円/年+20.2% 41.21 万円/個100.0%
検眼用品
色覚検査表(Ⅰ)
1240.77 億円/年-8.6% 6238 円/個100.0%
検眼用品
視力表(Ⅰ)
123217.49 億円/年+10.9% 3.09 万円/個99.3%
検眼用品
色覚検査用具(Ⅰ)
143
検眼用品
色覚検査機器(Ⅰ)
21
検眼用品
ポラテスト(Ⅰ)
検眼用品
不等像視診断計(Ⅰ)
11
検眼用品
簡易色覚検査用具(Ⅰ)
21
検眼用品
タキストスコープ(Ⅰ)
検眼用品
アムスラーチャート(Ⅰ)
440.05 億円/年-0.8% 1.21 万円/個100.0%