医療機器 一般的名称

簡易色覚検査用具

基本情報

類別コード医06
類別名称視力表及び色盲検査表
中分類名検眼用品
コード37066000
クラス分類
GHTFルール1
特定保守非該当
設置管理
修理区分G5

一般的名称定義

様々な色を識別する能力を速やかに検査するために用いる色覚検査機器をいう。例えば、パイロット及び船員に適用することがある。1つ又は複数のディスクのほか、所望の色であることを示すために手動で交換することができる着色ガラスからなるものもある。患者は医師に何色であるかを報告する。

医療機器品目一覧(2品目、1社)

※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります

No. 製品名 企業名 分類 届出年月 届出番号
1#15171 Farn Sworth ランタン フラッシュライト株式会社テイエムアイ届出品目2009/1111B2X00040000153
2#2516 絵・3D Symbols株式会社テイエムアイ届出品目2008/0411B2X00040000055

視力表及び色盲検査表一覧

カテゴリー 一般的名称(クラス分類)
検眼用品
色覚検査機器(Ⅰ)
検眼用品
タキストスコープ(Ⅰ)
検眼用品
眼運動性眼振ドラム(Ⅰ)
検眼用品
不等像視診断計(Ⅰ)
検眼用品
アムスラーチャート(Ⅰ)
検眼用品
ポラテスト(Ⅰ)
検眼用品
色覚検査用具(Ⅰ)
検眼用品
色覚検査表(Ⅰ)
検眼用品
投影式視力検査装置(Ⅰ)
検眼用品
視力表(Ⅰ)
検眼用品
特殊視力検査装置(Ⅰ)