QMS業務無料レポート配布中

回答する
医療機器 一般的名称

歯科非鋳造用金銀パラジウム合金

基本情報

類別コード歯01
類別名称歯科用金属
中分類名歯科用金属
コード70775000
クラス分類
GHTFルール8-①
特定保守
設置管理
修理区分

一般的名称定義

金12%以上、パラジウム25%以上、銀40%以上を含有し、線状、板状、バー状及びキャップ状の形態をもつ非鋳造用合金をいう。主として歯科用修復物及び器材の作製に用いる。

医療機器品目一覧(10品目、6社)

※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります

No. 製品名 企業名 分類 認証年月 認証番号
1ハイプレート12堤田貴金属工業株式会社認証品目2008/08/19220AKBZX00100000
2サンキン金パラジウムリンガルバー用線12デンツプライシロナ株式会社認証品目2008/06/27220AGBZX00161000
3サンキン金パラジウムパラタルバー用線12デンツプライシロナ株式会社認証品目2008/06/27220AGBZX00162000
4イシフクキンパラ パラタルバーワイヤー石福金属興業株式会社認証品目2008/02/01220ALBZX00017000
5イシフクキンパラ リンガルバーワイヤー石福金属興業株式会社認証品目2008/02/01220ALBZX00018000
6キング金パラジウムバー線城北冶金工業株式会社朝霞工場認証品目2007/10/17219AFBZX00145000
7歯科非鋳造用金銀パラジウム合金株式会社松村金銀店 立石工場認証品目2007/09/27219AKBZX00141000
8ファインパラゴールドプレート 1225株式会社北條商店認証品目2007/07/26219AKBZX00104000
9ファインパラゴールド リンガルバー株式会社北條商店認証品目2007/07/26219AKBZX00107000
10ファインパラゴールド パラタルバー株式会社北條商店認証品目2007/07/26219AKBZX00108000

歯科用金属一覧

No.カテゴリー 一般的名称(クラス分類)
1歯科用金属
歯科鋳造用金銀パラジウム合金(Ⅱ)
2歯科用金属
歯科メタルセラミック修復用貴金属材料(Ⅱ)
3歯科用金属
歯科鋳造用金合金(Ⅱ)
4歯科用金属
歯科鋳造用銀合金第2種(Ⅱ)
5歯科用金属
歯科用金地金(Ⅱ)
6歯科用金属
歯科鋳造用コバルト・クロム合金(Ⅱ)
7歯科用金属
歯科非鋳造用チタン合金(Ⅱ)
8歯科用金属
歯科鋳造用低カラット金合金(Ⅱ)
9歯科用金属
歯科用金銀パラジウム合金ろう(Ⅱ)
10歯科用金属
歯科鋳造用14カラット金合金(Ⅱ)
11歯科用金属
歯科用コバルト・クロム合金線(Ⅱ)
12歯科用金属
歯科鋳造用銀合金第1種(Ⅱ)
13歯科用金属
歯科用金ろう(Ⅱ)
14歯科用金属
歯科メタルセラミック修復用金属材料(Ⅱ)
15歯科用金属
歯科非鋳造用コバルト・クロム合金(Ⅱ)
16歯科用金属
歯科用銀ろう(Ⅱ)
17歯科用金属
歯科鋳造用チタン合金(Ⅱ)
18歯科用金属
歯科鋳造用合金(Ⅱ)
19歯科用金属
歯科鋳造用ニッケル・クロム合金(Ⅱ)
20歯科用金属
歯科用ステンレス鋼線(Ⅱ)
21歯科用金属
歯科用ステンレス合金(Ⅱ)
22歯科用金属
歯科用合金ろう(Ⅱ)
23歯科用金属
歯科鋳造用金合金向けプラスメタル(Ⅱ)
24歯科用金属
歯科用コバルト・クロム系合金ろう(Ⅱ)
25歯科用金属
歯科用銀パラジウム合金ろう(Ⅱ)
26歯科用金属
歯科非鋳造用合金(Ⅱ)
27歯科用金属
歯科非鋳造用金合金(Ⅱ)
28歯科用金属
歯科鋳造用14カラット金合金向けプラスメタル(Ⅱ)
29歯科用金属
歯科非鋳造用低カラット金合金(Ⅱ)
30歯科用金属
歯科三次元積層造形用金属材料(Ⅱ)
31歯科用金属
歯科用ニッケル・クロム合金板(Ⅱ)
32歯科用金属
歯科用ニッケル・クロム合金線(Ⅱ)
33歯科用金属
歯科用ろう付材料(Ⅱ)
34歯科用金属
歯科用ガリウム合金充填材(Ⅱ)
35歯科用金属
歯科用水銀(Ⅱ)
36歯科用金属
歯科アマルガム用合金(Ⅱ)
37歯科用金属
歯科用パラジウム地金(Ⅱ)
38歯科用金属
歯科用白金地金(Ⅱ)
39歯科用金属
歯科用銀地金(Ⅱ)
40歯科用金属
歯科用直接金充填材(Ⅱ)
41歯科用金属
歯科用貴金属箔(Ⅱ)
42歯科用金属
歯科用易溶合金(Ⅰ)
43歯科用金属
歯科用ニッケル・クロム系合金ろう(Ⅱ)
44歯科用金属
歯科非鋳造用ニッケル・クロム合金(Ⅱ)