医療機器 一般的名称

再使用可能な臓器固定用圧子

基本情報

類別コード器42
類別名称医療用剥離子
中分類名起子、剥離子及びてこ
コード70953000
クラス分類
GHTFルール6-①
特定保守
設置管理
修理区分

一般的名称定義

処置又は検査において、臓器を原位置に固定又は維持するために用いる器具をいう。本品は再使用可能である。

医療機器品目一覧(13品目、6社)

※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります

No. 製品名 企業名 分類 届出年月 届出番号
1再使用可能な臓器固定用圧子株式会社エムエーコーポレーション届出品目12B3X10001000109
2MIDCAB スタビライザービー・ブラウンエースクラップ株式会社届出品目13B1X00218142012
3KARL STORZ NATHANSONリバーレトラクターカールストルツ・エンドスコピー・ジャパン株式会社届出品目2022/0113B1X00106M00144
4KARL STORZ ファンレトラクターカールストルツ・エンドスコピー・ジャパン株式会社届出品目2021/0513B1X00106M00018
5KARL STORZ リバーレトラクターカールストルツ・エンドスコピー・ジャパン株式会社届出品目2021/0513B1X00106M00105
6ソフトサポーター協和株式会社届出品目2019/1013B3X10234001018
7TAIYU 臓器固定用圧子大祐医科工業株式会社届出品目2018/0613B3X10249000047
8NATHANSONリバーレトラクターエム・シー・メディカル株式会社届出品目2016/0913B1X000880KS854
9レクタールプラグエム・シー・メディカル株式会社届出品目2009/1113B1X000880KS752
10CLICKline LEROY H型レトラクターエム・シー・メディカル株式会社届出品目2008/0713B1X000880KS658
11COGNATレトラクターエム・シー・メディカル株式会社届出品目2007/0813B1X000880KS134
12リバーレトラクターエム・シー・メディカル株式会社届出品目2007/0813B1X000880KS279
13ファンレトラクターエム・シー・メディカル株式会社届出品目2006/1013B1X000880KS133

医療用剥離子一覧

カテゴリー 一般的名称(クラス分類) 品目数企業数年間総出荷額成長率平均価格国産比率
歯科診療室用機器
歯科用起子及び剥離子(Ⅰ)
171451.96 億円/年+74.3% 3162 円/個68.9%
起子、剥離子及びてこ
単回使用眼科手術用スパーテル(Ⅱ)
1180.91 億円/年-13.7% 2.13 万円/個3.5%
起子、剥離子及びてこ
眼科手術用スパーテル(Ⅰ)
130120.37 億円/年-7.4% 2.52 万円/個51.1%
起子、剥離子及びてこ
切開器(Ⅰ)
1290.08 億円/年+17.8% 5.94 万円/個61.9%
起子、剥離子及びてこ
婦人科用剥離子(Ⅰ)
632311.65 億円/年-10.6% 102 円/個26.1%
起子、剥離子及びてこ
単回使用臓器固定用圧子(Ⅱ)
351113.99 億円/年-7.8% 8.09 万円/個6.1%
起子、剥離子及びてこ
起子(Ⅰ)
152550.82 億円/年+0.1% 6925 円/個88.2%
その他の鋼製器具
へら(Ⅰ)
41270.16 億円/年+65.8% 3910 円/個31.6%
起子、剥離子及びてこ
再製造単回使用臓器固定用圧子(Ⅱ)
11
起子、剥離子及びてこ
剥離子(Ⅰ)
225811.87 億円/年+1.4% 2.12 万円/個82.1%
起子、剥離子及びてこ
腱手術用ストリッパ(Ⅰ)
66
起子、剥離子及びてこ
耳鼻科手術用プローブ(Ⅰ)
95
起子、剥離子及びてこ
眼ブラシ(Ⅰ)
22
起子、剥離子及びてこ
単回使用電動剥離器(Ⅱ)
11