医療機器 一般的名称
再使用可能な麻酔用呼吸回路
基本情報
類別コード器05
類別名称麻酔器並びに麻酔器用呼吸嚢及びガス吸収かん
中分類名生体機能制御装置
コード37021000
クラス分類Ⅱ
GHTFルール2-①
特定保守-
設置管理-
修理区分-
一般的名称定義
麻酔システムの新鮮ガス供給装置から患者への医用ガスの送入に用いる再使用可能な器具をいう。呼吸システムは、さらに患者、人工呼吸器、サークルアブソーバ又はモニタ接続部の間を接続するものもある。通常、吸気及び呼気の両経路を備える。再呼吸式又は非再呼吸式のものがある。導電性又は非導電性のものがある。
市場データ ※薬事工業生産動態統計調査の月次データを加工表示しています
年間総出荷額
1.64億 円/年
過去12ヶ月の合計
年間成長率
-15.83 %
過去2年間
平均出荷価格
1.93 万円/個
過去6ヶ月
国内生産比率
4.3 %
過去6ヶ月
統計情報は会員限定コンテンツです
無料で会員登録する(単位: 個)
(単位: 個)
分類 | 項目 | 2019/01 | 2019/02 | 2019/03 | 2019/04 | 2019/05 | 2019/06 | 2019/07 | 2019/08 | 2019/09 | 2019/10 | 2020/04 | 2020/05 | 2020/06 | 2020/07 | 2020/08 | 2020/09 | 2020/10 | 2020/11 | 2020/12 | 2021/01 | 2021/02 | 2021/03 | 2021/04 | 2021/05 | 2021/06 | 2021/07 | 2021/08 | 2021/09 | 2021/10 | 2021/11 | 2021/12 | 2022/01 | 2022/02 | 2022/03 | 2022/04 | 2022/05 | 2022/06 | 2022/07 | 2022/08 | 2022/09 | 2022/10 | 2022/11 | 2022/12 | 2023/01 | 2023/02 | 2023/03 | 2023/04 | 2023/05 | 2023/06 | 2023/07 | 2023/08 | 2023/09 | 2023/10 | 2023/11 | 2023/12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
計 | 計 | 22 | 35 | 16 | 10 | 200 | 6 | - | 11 | - | 200 | 5 | - | - | 5 | - | 40 | 13 | - | 100 | 5 | 5 | - | 505 | - | - | 2 | - | - | 5 | - | 46 | - | 7 | 13 | 10 | - | 110 | 15 | 450 | 10 | 5 | 10 | 450 | 6 | 20 | 300 | 10 | - | 9 | 541 | 3 | 4 | 6 | - | 10 |
生産 | 計 | 22 | 35 | 16 | 10 | - | 6 | - | 11 | - | - | 5 | - | - | 5 | - | 10 | 13 | - | - | 5 | 5 | - | 5 | - | - | 2 | - | - | 5 | - | 14 | - | 7 | 13 | 10 | - | 10 | 15 | - | 10 | 5 | 10 | - | 6 | 20 | - | 10 | - | 9 | 1 | 3 | 4 | 6 | - | 10 |
輸入品☆ | 計 | - | - | - | - | 200 | - | - | - | - | 200 | - | - | - | - | - | 30 | - | - | 100 | - | - | - | 500 | - | - | - | - | - | - | - | 32 | - | - | - | - | - | 100 | - | 450 | - | - | - | 450 | - | - | 300 | - | - | - | 540 | - | - | - | - | - |
出荷 | 国内 | 80 | 56 | 36 | 31 | 28 | 27 | 28 | 81 | 61 | 61 | 26 | 24 | 12 | 42 | 1,756 | 38 | 35 | 3 | 1,905 | 727 | 1,450 | 49 | 43 | 36 | 50 | 40 | 50 | 51 | - | 33 | 4 | 44 | 32 | 35 | 92 | 84 | 46 | 72 | 69 | 156 | 83 | 103 | 123 | 52 | 41 | 80 | 52 | 67 | 1,351 | 90 | 74 | 56 | 69 | 69 | 76 |
輸出 | - | - | - | - | - | - | - | 1 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
計 | 80 | 56 | 36 | 31 | 28 | 27 | 28 | 82 | 61 | 61 | 26 | 24 | 12 | 42 | 1,756 | 38 | 35 | 3 | 1,905 | 727 | 1,450 | 49 | 43 | 36 | 50 | 40 | 50 | 51 | - | 33 | 4 | 44 | 32 | 35 | 92 | 84 | 46 | 72 | 69 | 156 | 83 | 103 | 123 | 52 | 41 | 80 | 52 | 67 | 1,351 | 90 | 74 | 56 | 69 | 69 | 76 | |
月末在庫 | 計 | 161 | 141 | 121 | 100 | 272 | 251 | 223 | 152 | 91 | 230 | 361 | 337 | 325 | 288 | 237 | 245 | 231 | 220 | 266 | 249 | 128 | 79 | 541 | 505 | 455 | 417 | 407 | 357 | 362 | 269 | 371 | 321 | 292 | 260 | 176 | 92 | 157 | 100 | 481 | 335 | 257 | 164 | 491 | 447 | 426 | 646 | 604 | 537 | 463 | 915 | 854 | 794 | 731 | 661 | 662 |
医療機器品目一覧(6品目、3社)
※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります
No. | 製品名 | 企業名 | 分類 | 承認年月 | 承認区分 | 承認番号 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジャクソンリース呼吸回路 | クロス・メディカルサービス株式会社 | 承認品目 | 2009/06/01 | 承認 | 22100BZX00739000 |
2 | アコマ回路切換コック | アコマ医科工業株式会社 | 承認品目 | 2007/11/01 | 承認 | 21900BZX01094000 |
3 | ベローズユニットAII | アコマ医科工業株式会社 | 承認品目 | 2007/11/01 | 承認 | 21900BZX01104000 |
4 | マニホールド | アコマ医科工業株式会社 | 承認品目 | 2006/10/01 | 承認 | 21800BZX10095000 |
5 | F呼吸回路ホルダー | 泉工医科工業株式会社 | 承認品目 | 1999/10/01 | 承認 | 20600BZZ00989000 |
6 | ジャクソンリース型T-ピース用圧力計付圧抜きバルブ | 泉工医科工業株式会社 | 承認品目 | 1992/04/01 | 承認 | 20400BZZ00384000 |
麻酔器並びに麻酔器用呼吸嚢及びガス吸収かん一覧
No. | カテゴリー | 一般的名称(クラス分類) | 品目数 | 企業数 | 年間総出荷額 | 成長率 | 平均価格 | 国産比率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 生体機能制御装置 | 麻酔システム(Ⅲ) | 35 | 9 | ||||
2 | 生体機能制御装置 | 単回使用二酸化炭素吸収器(Ⅱ) | 4 | 4 | ||||
3 | 生体機能制御装置 | 単回使用麻酔用呼吸回路(Ⅱ) | 15 | 8 | ||||
4 | 生体機能制御装置 | 閉鎖循環式麻酔システム(Ⅲ) | 17 | 5 | ||||
5 | 生体機能制御装置 | 単回使用麻酔用呼吸回路バッグ(Ⅱ) | 7 | 6 | ||||
6 | 生体機能制御装置 | イソフルラン用麻酔薬気化器(Ⅲ) | 12 | 6 | ||||
7 | 生体機能制御装置 | イオン浸透式鼓膜麻酔器(Ⅱ) | 5 | 4 | ||||
8 | 生体機能制御装置 | セボフルラン用麻酔薬気化器(Ⅲ) | 16 | 8 | ||||
9 | 生体機能制御装置 | 再使用可能な麻酔用呼吸回路バッグ(Ⅱ) | 11 | 8 | ||||
10 | 生体機能制御装置 | メトキシフルラン用麻酔薬気化器(Ⅲ) | ||||||
11 | 生体機能制御装置 | 歯科用麻酔ガス送入ユニット(Ⅲ) | ||||||
12 | 生体機能制御装置 | 抽出チューブ(Ⅰ) | ||||||
13 | 生体機能制御装置 | 医用ガス調整器(Ⅲ) | ||||||
14 | 生体機能制御装置 | ハロゲン化蒸気吸収器(Ⅱ) | ||||||
15 | 生体機能制御装置 | イオン浸透式経皮的局所麻酔器(Ⅱ) | 3 | 1 | ||||
16 | 生体機能制御装置 | デスフルラン用麻酔薬気化器(Ⅲ) | 4 | 3 | ||||
17 | 生体機能制御装置 | エトラン用麻酔薬気化器(Ⅲ) | 3 | 3 | ||||
18 | 生体機能制御装置 | ハロタン用麻酔薬気化器(Ⅲ) | 5 | 4 | ||||
19 | 生体機能制御装置 | 往復吸収式麻酔用呼吸回路(Ⅱ) | ||||||
20 | 生体機能制御装置 | エーテル用麻酔薬気化器(Ⅲ) | ||||||
21 | 生体機能制御装置 | ポータブル麻酔ガス送入ユニット(Ⅲ) | ||||||
22 | 生体機能制御装置 | 吸入無痛法ユニット(Ⅲ) | ||||||
23 | 生体機能制御装置 | 電気麻酔用刺激装置(Ⅲ) | ||||||
24 | 生体機能制御装置 | 麻酔ガス送入ユニット(Ⅲ) | ||||||
25 | 生体機能制御装置 | 鼓膜麻酔器(Ⅱ) | 1 | 1 | ||||
26 | 生体機能制御装置 | 再使用可能な二酸化炭素吸収器(Ⅱ) | 1 | 1 | ||||
27 | 生体機能制御装置 | 混合ガス麻酔器(Ⅲ) | 3 | 2 | ||||
28 | 生体機能制御装置 | 麻酔システム用人工呼吸器(Ⅲ) |
品質管理に関するコラム
医療機器のQMS(品質管理監督システム)とは?|法体系(QMS省令)から導入ステップまで解説
2025年02月05日更新QMS基礎SOP(標準作業手順書)とは?
2024年10月22日更新QMS基礎QMSのCAPA(是正処置・予防処置)とは?
2024年10月22日更新CAPAQMS基礎QMSのソフトウエアバリデーションとは?
2024年10月22日更新バリデーションQMS基礎ISO13485とは?(医療機器の品質マネジメント規格)
2025年03月11日更新ISO13485QMS基礎QMSのリスクマネジメントとは?
2024年10月22日更新リスクマネジメントQMS基礎QMSの内部監査とは?
2024年10月22日更新内部監査QMS基礎QMSの設計開発とは?
2024年10月22日更新設計開発QMS基礎QMSの製造工程バリデーションとは?
2024年10月22日更新バリデーションQMS基礎