医療機器 一般的名称

暫間義歯床用レジン

基本情報

類別コード歯03
類別名称義歯床材料
中分類名義歯床材料
コード70828000
クラス分類
GHTFルール5-⑤
特定保守
設置管理
修理区分

一般的名称定義

治療用複製義歯、暫間義歯等を作製するために用いるレジンをいう。

医療機器品目一覧(1品目、1社)

※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります

No. 製品名 企業名 分類 認証年月 認証番号
1ジーシー デュープレジン株式会社ジーシーデンタルプロダクツ認証品目2010/03/0121100BZZ00764000
2ジーシー デュープレジン株式会社ジーシーデンタルプロダクツ認証品目2009/12/0121100BZZ00764000

義歯床材料一覧

カテゴリー 一般的名称(クラス分類) 品目数企業数年間総出荷額成長率平均価格国産比率
義歯床材料
義歯床用熱可塑性レジン(Ⅱ)
92253.97 億円/年-23.3% 15 円/g60.0%
義歯床材料
歯科用パターンレジン(Ⅰ)
75321.2 億円/年+46.2% 13 円/g48.2%
義歯床材料
義歯床用軟性レジン(Ⅱ)
11
その他の歯科材料
歯科汎用アクリル系レジン(Ⅱ)
46168.78 億円/年+2.6% 47 円/個99.2%
義歯床材料
義歯床用アクリル系レジン(Ⅱ)
92244.4 億円/年+67.6% 4 円/g30.7%
義歯床材料
義歯床用長期弾性裏装材(Ⅱ)
20114.25 億円/年-4.4% 115 円/g100.0%
義歯床材料
義歯床用接着材料(Ⅱ)
231987.36 億円/年-16.3% 11 円/g0.1%
その他の歯科材料
歯科用分離材(Ⅰ)
760.1 億円/年-10.6% 108 円/g97.6%
義歯床材料
歯科レジン系補綴物表面滑沢硬化材(Ⅱ)
670.5 億円/年+155.3% 111 円/g98.5%
義歯床材料
義歯床補修用レジン(Ⅱ)
24120.14 億円/年-11.1% 7 円/g99.6%
義歯床材料
義歯床用硬質裏装材(Ⅱ)
1485.18 億円/年-14.3% 46 円/g100.0%
義歯床材料
義歯床用軟質裏装材(Ⅱ)
32
義歯床材料
義歯床用レジン関連材料(Ⅱ)
22
義歯床材料
義歯補修キット(Ⅱ)
11
義歯床材料
義歯床用裏装材キット(Ⅱ)
その他の歯科材料
歯科汎用アクリル系レジンキット(Ⅱ)
義歯床材料
歯科咬合診断用材料(Ⅰ)
22
義歯床材料
歯科印象トレー用レジン(Ⅰ)
103423.91 億円/年+76.1% 5 円/g27.6%
その他の歯科材料
歯科用マーカ(Ⅰ)
11
その他の歯科材料
歯科用高分子鉤成形品(Ⅰ)
その他の歯科材料
歯科用金属鉤成形品(Ⅰ)
義歯床材料
義歯床用短期弾性裏装材(Ⅱ)
28132.43 億円/年+3.2% 15 円/g99.5%