QMS実態調査への協力のお願い

アンケートに回答してQMS効率化の実態調査レポートを無料で入手できます

医療機器 一般的名称

骨カッタ

基本情報

類別コード器34
類別名称医療用刀
中分類名切断、絞断及び切削器具
コード10455000
クラス分類
GHTFルール6
特定保守該当
設置管理
修理区分G3

一般的名称定義

鋭い刃で骨を貫通するか、ひとつの骨をふたつに分離するための手術器具をいう。通常、ひとつ又は複数の鋭い刃を備えた手動、非電動式の器具からなる。鉗子又はカッティングプライヤのように軸を中心に回転する2枚の刃及びふたつの短いハンドルを備えたものもある。主に整形外科手術及び口腔手術に用いる。

医療用刀一覧

No.カテゴリー 一般的名称(クラス分類)
1切断、絞断及び切削器具
単回使用眼科用ナイフ(Ⅱ)
2切断、絞断及び切削器具
単回使用メス(Ⅱ)
3切断、絞断及び切削器具
単回使用メス用刃(Ⅱ)
4切断、絞断及び切削器具
ナイフハンドル(Ⅰ)
5切断、絞断及び切削器具
歯肉切除メス(Ⅰ)
6切断、絞断及び切削器具
メス(Ⅰ)
7切断、絞断及び切削器具
靭帯切開刀(Ⅰ)
8切断、絞断及び切削器具
眼科用ナイフ(Ⅰ)
9切断、絞断及び切削器具
単回使用手動式角膜トレパン(Ⅱ)
10切断、絞断及び切削器具
骨刀(Ⅰ)
11切断、絞断及び切削器具
手動式角膜トレパン(Ⅰ)
12切断、絞断及び切削器具
水晶体嚢切開刀(Ⅰ)
13切断、絞断及び切削器具
電動式ケラトーム(Ⅱ)
14切断、絞断及び切削器具
水噴射式ケラトーム(Ⅱ)
15切断、絞断及び切削器具
単回使用強膜刀(Ⅱ)
16切断、絞断及び切削器具
単回使用アデノトーム用刃(Ⅱ)
17切断、絞断及び切削器具
手動式ケラトーム(Ⅰ)
18切断、絞断及び切削器具
強膜刀(Ⅰ)
19切断、絞断及び切削器具
小嚢切除タック(Ⅰ)
20切断、絞断及び切削器具
耳用ナイフ(Ⅰ)
21切断、絞断及び切削器具
骨トレパン(Ⅰ)
22その他の鋼製器具
眼用スパッド(Ⅰ)
23切断、絞断及び切削器具
電動式ケラトーム用替刃(Ⅱ)