QMS実態調査への協力のお願い

アンケートに回答してQMS効率化の実態調査レポートを無料で入手できます

医療機器 一般的名称

網膜電位計用角膜電極

基本情報

類別コード器72
類別名称視力補正用レンズ
中分類名コンタクトレンズ
コード70972000
クラス分類
GHTFルール5-①'
特定保守該当
設置管理
修理区分G5

一般的名称定義

網膜電位の測定時に電位信号を伝達するため、角膜表面または角膜近傍の粘膜に接触して使用する電極をいう。角膜からの電位を導出する導体に加え、角膜電位の基準の電位を導出するための導体を備えたものもある。光刺激のための光源を内蔵するものや、電極の外れや位置ずれを防止するための吸引機構を有するものもある。

医療機器品目一覧(5品目、1社)

※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります

No. 製品名 企業名 分類 認証年月 認証番号
1ERG電極MY型有限会社メイヨー認証品目218AGBZX00003000
2ビュリアンアレン電極有限会社メイヨー認証品目2010/04/1421100BZY00583000
3ERG電極有限会社メイヨー認証品目2006/12/1121600BZZ00334000
4LED電極有限会社メイヨー認証品目2006/12/1121600BZZ00335000
5ERG電極MY型有限会社メイヨー認証品目2006/04/10218AGBZX00003000

視力補正用レンズ一覧

No.カテゴリー 一般的名称(クラス分類)
1コンタクトレンズ
単回使用視力補正用色付コンタクトレンズ(Ⅲ)
2コンタクトレンズ
再使用可能な視力補正用色付コンタクトレンズ(Ⅲ)
3視力補正用眼鏡レンズ
眼鏡レンズ(Ⅰ)
4生体内移植器具
挿入器付後房レンズ(Ⅲ)
5コンタクトレンズ
再使用可能な視力補正用コンタクトレンズ(Ⅲ)
6生体内移植器具
後房レンズ(Ⅲ)
7コンタクトレンズ
角膜矯正用コンタクトレンズ(Ⅲ)
8生体内移植器具
多焦点後房レンズ(Ⅲ)
9コンタクトレンズ
単回使用検査用コンタクトレンズ(Ⅱ)
10コンタクトレンズ
眼科手術用レーザーレンズ(Ⅱ)
11コンタクトレンズ
輪部支持型角膜形状異常眼用コンタクトレンズ(Ⅲ)
12コンタクトレンズ
角膜曲率変動測定計(Ⅲ)
13コンタクトレンズ
治療用コンタクトレンズ(Ⅲ)
14コンタクトレンズ
コラーゲン使用眼防護具(Ⅲ)
15コンタクトレンズ
単回使用視力補正用コンタクトレンズ(Ⅲ)
16生体内移植器具
前房レンズ(Ⅲ)
17生体内移植器具
ヘパリン使用後房レンズ(Ⅲ)
18コンタクトレンズ
単回使用視力補正用色付薬剤含有コンタクトレンズ(Ⅲ)
19コンタクトレンズ
単回使用視力補正用薬剤含有コンタクトレンズ(Ⅲ)
20生体内移植器具
有水晶体後房レンズ(Ⅲ)