医療機器 一般的名称

放射線防護用患者向け眼鏡

基本情報

類別コード器11
類別名称放射線障害防護用器具
中分類名防護用品
コード38361000
クラス分類
GHTFルール1
特定保守非該当
設置管理
修理区分G1

一般的名称定義

患者の眼を覆って、診断及び治療措置に関連した一次放射線や散乱放射線による不必要な被曝から眼を保護するために使用する個人用の保護装置をいう。防護眼鏡には様々な形状があり、光子を減弱する場合は鉛ガラス、鉛、又はタングステンで作られ、中性子を減弱する場合は水素性材料で作られている。

医療機器品目一覧(4品目、3社)

※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります

No. 製品名 企業名 分類 届出年月 届出番号
1ブラスメッシュボーラス日本ピストンリング株式会社届出品目2020/1209B1X10003001002
2瞼下用タングステンアイシールド日本ピストンリング株式会社届出品目2020/1009B1X10003001001
3レーザー光 遮断・保護パッドJMR株式会社届出品目2020/0115B1X10003000011
4タングステンアイシールド東洋メディック株式会社届出品目2009/0613B1X00266000109

放射線障害防護用器具一覧

カテゴリー 一般的名称(クラス分類)
防護用品
放射線防護用術者向け眼鏡(Ⅰ)
防護用品
放射線防護用手袋(Ⅰ)
X線防護用具
放射線防護用カーテン(Ⅰ)
防護用品
放射線防護用前掛(Ⅰ)
防護用品
放射線防護用生殖腺防護具(Ⅰ)
防護用品
放射線防護用局所手防護具(Ⅰ)
X線防護用具
放射線防護用移動式バリア(Ⅰ)
防護用品
放射線防護用カラー(Ⅰ)
防護用品
放射線防護用顔面防護具(Ⅰ)
防護用品
放射線防護用固定式バリア(Ⅰ)
防護用品
放射線防護用胸部前掛(Ⅰ)
防護用品
放射線防護用掛布(Ⅰ)
防護用品
放射線防護用ミトン(Ⅰ)
防護用品
放射線防護用ゴーグル(Ⅰ)
防護用品
放射線防護用帽子(Ⅰ)
防護用品
放射線防護用甲状腺防護具(Ⅰ)
X線防護用具
胸部X線間接撮影用防護箱(Ⅰ)