医療機器 一般的名称
フローズバッグ
基本情報
類別コード器56
類別名称採血又は輸血用器具
中分類名採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器
コード70359000
クラス分類Ⅱ
GHTFルール2-①
特定保守-
設置管理-
修理区分-
一般的名称定義
血液及び血液成分を採取、分離、保存、処理、輸送又は投与するために使用するプラスチック製のバッグであり、凍結可能なバッグを含むものをいう。血液保存液を含まない。
医療機器品目一覧(4品目、3社)
※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります
No. | 製品名 | 企業名 | 分類 | 認証年月 | 認証番号 |
---|---|---|---|---|---|
1 | クライオエイド | 株式会社ジェイ・エム・エス | 認証品目 | 2014/07/08 | 226AABZX00101000 |
2 | クライオマックス 凍結バッグ | ミルテニーバイオテク株式会社 | 認証品目 | 2011/10/19 | 223ACBZX00071000 |
3 | クライオマックス凍結バッグ | ミルテニーバイオテク株式会社 | 承認品目 | 2011/10/01 | 223ACBZX00071000 |
4 | フローズバッグ | ニプロ株式会社 | 承認品目 | 1997/05/01 | 20900BZZ00435000 |
採血又は輸血用器具一覧
カテゴリー | 一般的名称(クラス分類) | 品目数 | 企業数 | 年間総出荷額 | 成長率 | 平均価格 | 国産比率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | ルアーアダプタ(Ⅰ) | 19 | 11 | 13.8 億円/年 | +8.7% | 8 円/個 | 97.6% |
注射器具及び穿刺器具 | 単回使用採血用針(Ⅱ) | 15 | 5 | 154.7 億円/年 | +9.5% | 2.35 万円/千個 | 81.2% |
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 血漿融解装置(Ⅰ) | 17 | 8 | 2.08 億円/年 | +15.7% | 94.87 万円/個 | 100.0% |
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 血液・薬液用加温コイル(Ⅱ) | 11 | 10 | 5.43 億円/年 | -18.4% | 3055 円/個 | 8.4% |
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 動脈採血キット(Ⅱ) | 1 | 1 | 24.91 億円/年 | +25.5% | 396 円/個 | 0.0% |
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 真空密封型採血管(Ⅱ) | 45 | 20 | 247.6 億円/年 | +18.0% | 23 円/個 | 75.1% |
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 輸血セット(Ⅱ) | 19 | 8 | 15.85 億円/年 | -4.0% | 140 円/個 | 74.6% |
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 血液成分分離バッグ(Ⅱ) | 13 | 5 | 22.03 億円/年 | -10.8% | 806 円/個 | 100.0% |
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 血液・医薬品用加温器(Ⅱ) | 18 | 14 | 1.59 億円/年 | +13.2% | 8.78 万円/個 | 65.3% |
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 開放型採血用チューブ(Ⅱ) | 14 | 9 | 1.79 億円/年 | +8.0% | 58 円/個 | 0.0% |
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 輸血用連結管(Ⅱ) | 3 | 3 | 0.09 億円/年 | 0.0% | 39 円/個 | 100.0% |
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 組織培養用試料調整容器(Ⅰ) | 8 | 6 | 0.57 億円/年 | +58.3% | 2.03 万円/個 | 100.0% |
注射器具及び穿刺器具 | 血液ガス検体採取用注射筒(Ⅱ) | 7 | 5 | 14.88 億円/年 | -11.5% | 17.48 万円/千個 | 63.6% |
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 真空採血管用ホルダ(Ⅰ) | 5 | 4 | 7.5 億円/年 | +10.6% | 15 円/個 | 98.5% |
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 血液バック用陰圧型採血器(Ⅱ) | 3 | 3 | ||||
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 採血セット(Ⅱ) | 2 | 2 | 0.12 億円/年 | -1.8% | 6497 円/個 | 11.1% |
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | カリウム吸着除去用血液フィルタ(Ⅲ) | 1 | 1 | ||||
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 白血球除去用血液フィルタ(Ⅲ) | 2 | 2 | 9.88 億円/年 | -3.9% | 1441 円/個 | 100.0% |
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | フィルタ付血液成分分離バッグ(Ⅲ) | 2 | 1 | ||||
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | ヘパリン使用成分採血セット(Ⅲ) | ||||||
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 交換輸血用輸血セット(Ⅱ) | ||||||
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 採血ポート付採血キット(Ⅱ) | ||||||
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 胎児用頭皮採血キット(Ⅱ) | ||||||
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | シングルパック採血セット(Ⅱ) | ||||||
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | ダブルパック採血セット(Ⅱ) | ||||||
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | トリプルパック採血セット(Ⅱ) | ||||||
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 血液比重検査キット(Ⅱ) | ||||||
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 血液フィルタ(Ⅱ) | 3 | 3 | ||||
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 検査用真空密封型採血管(Ⅱ) | 1 | 2 | ||||
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 血液・薬液用ハイフロー加温器(Ⅱ) | ||||||
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 動脈切開キット(Ⅱ) | ||||||
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | ポータブル血液採集用ポンプ(Ⅱ) | ||||||
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 採血用吸引器(Ⅰ) | ||||||
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 採血・輸血チューブ用加熱溶融接合装置(Ⅰ) | 1 | 1 | ||||
採血・輸血用、輸液用器具及び医薬品注入器 | 電子駆血帯(Ⅰ) | 2 | 2 |
品質管理に関するコラム
医療機器のQMS(品質管理監督システム)とは?
2024年12月05日更新QMS基礎SOP(標準作業手順書)とは?
2024年10月22日更新QMS基礎QMSのCAPA(是正処置・予防処置)とは?
2024年10月22日更新CAPAQMS基礎QMSのソフトウエアバリデーションとは?
2024年10月22日更新バリデーションQMS基礎ISO13485とは?(医療機器の品質マネジメント規格)
2024年10月22日更新ISO13485QMS基礎QMSのリスクマネジメントとは?
2024年10月22日更新リスクマネジメントQMS基礎QMSの内部監査とは?
2024年10月22日更新内部監査QMS基礎QMSの設計開発とは?
2024年10月22日更新設計開発QMS基礎QMSの製造工程バリデーションとは?
2024年10月22日更新バリデーションQMS基礎