医療機器 一般的名称

単回使用皮下導通用トンネラ

基本情報

類別コード器49
類別名称医療用穿刺器、穿削器及び穿孔器(注)
中分類名注射器具及び穿刺器具
コード35950002
クラス分類
GHTFルール6
特定保守
設置管理
修理区分

一般的名称定義

通常、ステンレスなどの金属製又は高分子材料製の手術器具で、連結チャンネルを作製したり、又はチューブやカテーテルを導通させる目的で皮下に沿ってトンネルを作製するために用いるものをいう。本品は単回使用である。

市場データ ※薬事工業生産動態統計調査の月次データを加工表示しています

年間総出荷額

1612万 円/年

過去12ヶ月の合計

年間成長率

-28.16 %

過去2年間

平均出荷価格

6437 円/個

過去6ヶ月

国内生産比率

0.0 %

過去6ヶ月

統計情報は会員限定コンテンツです

無料で会員登録する

(単位: 千個)

(単位: 個)

分類 項目 2019/012019/022019/032019/042019/052019/062019/072019/082019/092019/102019/112019/122020/012020/022020/032020/042020/052020/062020/072020/082020/092020/102020/112020/122021/012021/022021/032021/042021/052021/062021/072021/082021/092021/102021/112021/122022/012022/022022/032022/042022/052022/062022/072022/082022/092022/102022/112022/122023/012023/022023/032023/042023/052023/062023/072023/082023/092023/102023/112023/122024/012024/022024/032024/042024/052024/062024/072024/082024/092024/102024/112024/12
6030140401202355031,00311590755781251,72596643952817064108171391051121121122126130130104012515417610285962321608511420813226922949747863022181826102003833174832275104746737458412815014554663471-
生産------------------------------------------------------------------------
輸入品☆6030140401202355031,00311590755781251,72596643952817064108171391051121121122126130130104012515417610285962321608511420813226922949747863022181826102003833174832275104746737458412815014554663471-
出荷国内41639760222241385527249253118240190204173221119165249239187341103221287208258250115160275208164223177301176146243192185254215226242183217280167164265204209286275206262352226227154206160226230135189241228195323140
輸出------------------------------------------------------------------------
41639760222241385527249253118240190204173221119165249239187341103221287208258250115160275208164223177301176146243192185254215226242183217280167164265204209286275206262352226227154206160226230135189241228195323140
月末在庫3033944374175235176351,1099938071,3361,8891,7053,0713,8543,6963,6693,7333,5503,3833,3073,1456612,8532,6732,5792,4332,3472,2922,1501,9941,7251,6221,5271,4441,2971,1831,0939279969557726636345166006068206995505605384507556745779171,0431,0471,3249127415821,0301,3808658247261,0341,2281,142988

医療機器品目一覧(9品目、7社)

※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります

No. 製品名 企業名 分類 認証年月 認証番号
1ミートケ ディスポーザブル パッサービー・ブラウンエースクラップ株式会社認証品目2024/04/17306AFBZX00027000
2ARROW 単回使用トンネラテレフレックスメディカルジャパン株式会社認証品目2020/07/06302ADBZX00060000
3メドトロニック カテーテルパッサー日本メドトロニック株式会社認証品目2019/08/27301ACBZX00006000
4ディスポーザブル トンネラービー・ブラウンエースクラップ株式会社認証品目2015/02/01226AABZX00039000
5ディスポーザブル トンネラービー・ブラウンエースクラップ株式会社認証品目2014/02/28226AABZX00039000
6アキュフローパッサーディスポーザブルIntegra Japan株式会社認証品目2013/10/15225ADBZX00153000
7バクスタートロッカー富士システムズ株式会社認証品目2012/11/30224ADBZX00194000
8アクティバ トンネリングツール日本メドトロニック株式会社認証品目2012/04/11224ACBZX00013000
9カテーテル留置用トロッカー株式会社林寺メディノール承認品目2008/05/0122000BZX00729000
10タネラーシース日本エー・シー・ピー株式会社承認品目2007/03/0121900BZX00279000

医療用穿刺器、穿削器及び穿孔器(注)一覧

No.カテゴリー 一般的名称(クラス分類)
1注射器具及び穿刺器具
単回使用トロカールスリーブ(Ⅱ)
2注射器具及び穿刺器具
単回使用自動ランセット(Ⅱ)
3注射器具及び穿刺器具
リデューサ(Ⅰ)
4歯科診療室用機器
歯科用ファイル(Ⅰ)
5切断、絞断及び切削器具
単回使用穿孔器(Ⅱ)
6歯科診療室用機器
歯科用カーバイドバー(Ⅰ)
7歯科診療室用機器
電動式歯科用ファイル(Ⅱ)
8注射器具及び穿刺器具
採血用穿刺器具(Ⅰ)
9歯科診療室用機器
歯科用スチールバー(Ⅰ)
10注射器具及び穿刺器具
腹部用トロカール(Ⅱ)
11注射器具及び穿刺器具
トロカールスリーブ(Ⅰ)
12歯科診療室用機器
歯科用根管口拡大ドリル(Ⅱ)
13切断、絞断及び切削器具
ガイド(Ⅰ)
14歯科診療室用機器
歯科用根管拡大装置(Ⅱ)
15歯科診療室用機器
歯科用根管リーマ(Ⅰ)
16歯科診療室用機器
電動式歯科用根管リーマ(Ⅱ)
17切断、絞断及び切削器具
穿孔器(Ⅰ)
18注射器具及び穿刺器具
単回使用腰椎穿刺キット(Ⅱ)
19歯科診療室用機器
歯科用マンドレル(Ⅰ)
20注射器具及び穿刺器具
内視鏡用トロカール(Ⅰ)
21切断、絞断及び切削器具
人工皮膚メッシュ拡張デルマトーム(Ⅰ)
22注射器具及び穿刺器具
再使用可能な皮下導通用トンネラ(Ⅰ)
23歯科診療室用機器
歯科用電動式ドリル(Ⅱ)
24歯科診療室用機器
歯科根管内異物除去器具セット(Ⅰ)
25注射器具及び穿刺器具
単回使用骨髄採取・移送セット(Ⅱ)
26注射器具及び穿刺器具
トロカールハウジング(Ⅰ)
27切断、絞断及び切削器具
単回使用頭蓋骨用バー(Ⅱ)
28歯科診療室用機器
歯科用リーマ(Ⅰ)
29注射器具及び穿刺器具
再使用可能な胸膜腹膜用針(Ⅰ)
30注射器具及び穿刺器具
食道静脈瘤硬化療法用針(Ⅱ)
31注射器具及び穿刺器具
胸部用トロカール(Ⅱ)
32注射器具及び穿刺器具
羊膜用トロカール(Ⅱ)
33注射器具及び穿刺器具
胆嚢用トロカール(Ⅱ)
34注射器具及び穿刺器具
消化器・泌尿器科用トロカール(Ⅱ)
35注射器具及び穿刺器具
単回使用羊水穿刺キット(Ⅱ)
36注射器具及び穿刺器具
単回使用トロカールガイドロッド(Ⅱ)
37注射器具及び穿刺器具
胃瘻造設用トロカール(Ⅱ)
38注射器具及び穿刺器具
単回使用羊水穿刺針(Ⅱ)
39注射器具及び穿刺器具
単回使用トロカールスリーブ拡張器(Ⅱ)
40切断、絞断及び切削器具
再使用可能な気道確保用針(Ⅰ)
41注射器具及び穿刺器具
単回使用心臓吸引用針(Ⅳ)
42歯科診療室用機器
単回使用歯科用根管リーマ(Ⅱ)
43歯科診療室用機器
超音波歯科根管拡大装置(Ⅱ)
44歯科診療室用機器
電動式歯科根管拡大装置(Ⅱ)
45その他の眼科用品及び関連製品
眼圧減圧器(Ⅱ)
46注射器具及び穿刺器具
再使用可能な心臓吸引用針(Ⅳ)
47注射器具及び穿刺器具
侵襲式単回使用トロカールスリーブ固定具(Ⅱ)
48注射器具及び穿刺器具
再使用可能な関節造影キット(Ⅰ)
49注射器具及び穿刺器具
単回使用胸膜腹膜用針(Ⅱ)
50歯科診療室用機器
能動型機器向け歯科根管内清掃器具(Ⅱ)
51切断、絞断及び切削器具
軟組織トレパン(Ⅰ)
52歯科診療室用機器
単回使用歯科用ファイル(Ⅱ)
53切断、絞断及び切削器具
気道確保用針(Ⅱ)
54注射器具及び穿刺器具
単回使用腰椎穿刺用針(Ⅱ)
55切断、絞断及び切削器具
単回使用髄核切除吸引摘出器(Ⅱ)
56注射器具及び穿刺器具
ヘパリン使用心血管・胸部用トロカール(Ⅲ)
57切断、絞断及び切削器具
単回使用縫合器ガイド(Ⅱ)
58注射器具及び穿刺器具
再製造胸部用トロカール(Ⅱ)
59注射器具及び穿刺器具
再製造腹部用トロカール(Ⅱ)
60注射器具及び穿刺器具
再製造リデューサ(Ⅱ)
61注射器具及び穿刺器具
再製造単回使用トロカールスリーブ(Ⅱ)
62手術用電気機器及び関連装置
単回使用眼科用トロカール類(Ⅱ)
63切断、絞断及び切削器具
頭蓋骨用バー(Ⅰ)
64注射器具及び穿刺器具
再使用可能な骨髄採取・移送セット(Ⅰ)
65注射器具及び穿刺器具
再使用可能な腰椎穿刺キット(Ⅰ)
66注射器具及び穿刺器具
再使用可能な腰椎穿刺用針(Ⅰ)
67注射器具及び穿刺器具
再使用可能な羊水穿刺キット(Ⅰ)
68注射器具及び穿刺器具
再使用可能な自動ランセット(Ⅰ)
69注射器具及び穿刺器具
耳鼻咽喉科用トロカール(Ⅰ)
70注射器具及び穿刺器具
トロカールガイドロッド(Ⅰ)
71注射器具及び穿刺器具
侵襲式再使用可能なトロカールスリーブ固定具(Ⅰ)
72注射器具及び穿刺器具
心血管・胸部用トロカール(Ⅰ)
73注射器具及び穿刺器具
非侵襲式トロカールスリーブ固定具(Ⅰ)
74注射器具及び穿刺器具
トロカールスリーブ拡張器(Ⅰ)
75歯科診療室用機器
歯科用プラスチックバー(Ⅰ)
76歯科診療室用機器
歯科用ファイルラスプ(Ⅰ)
77歯科診療室用機器
歯科用根管ラスプ(Ⅰ)
78歯科診療室用機器
歯科用ドリル(Ⅰ)
79歯科診療室用機器
歯科根管内清掃器具(Ⅰ)
80注射器具及び穿刺器具
単回使用関節造影キット(Ⅱ)
81注射器具及び穿刺器具
再使用可能な手動式ランセット(Ⅱ)