医療機器 一般的名称
聴覚誘発反応測定装置
基本情報
類別コード器21
類別名称内臓機能検査用器具
中分類名生体電気現象検査用機器
コード35747010
クラス分類Ⅱ
GHTFルール10
特定保守非該当
設置管理-
修理区分G2
一般的名称定義
耳での音響信号への反応で聴覚神経系の活動を評価する電子音響装置をいう。信号(頭皮電極を介して検出される)は、コンピュータによる平均化及び信号処理技術によってのみ測定できることもある。
医療機器品目一覧(15品目、5社)
※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります
No. | 製品名 | 企業名 | 分類 | 認証年月 | 認証番号 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ネイタスアルゴ 7i | アトムメディカル株式会社 | 認証品目 | 2023/07/01 | 304ADBZX00013000 |
2 | ネイタスアルゴ 7i | アトムメディカル株式会社 | 認証品目 | 2022/02/14 | 304ADBZX00013000 |
3 | 自動ABR MB11 | ダイアテックジャパン株式会社 | 認証品目 | 2019/06/19 | 301AIBZX00004000 |
4 | 自動ABR MB11 | ダイアテックジャパン株式会社 | 認証品目 | 2019/06/01 | 301AIBZX00004000 |
5 | ネイタスアルゴR6i | アトムメディカル株式会社 | 認証品目 | 2016/10/28 | 228ADBZX00121000 |
6 | ネイタスアルゴR3i | アトムメディカル株式会社 | 認証品目 | 2015/01/21 | 227ADBZX00007000 |
7 | ネイタスアルゴ3i | アトムメディカル株式会社 | 承認品目 | 2015/01/01 | 227ADBZX00007000 |
8 | 自動ABR AccuScreen | リオン株式会社 | 認証品目 | 2013/10/08 | 225AABZX00184000 |
9 | 自動ABR AccuScreen | リオン株式会社 | 認証品目 | 2013/10/01 | 225AABZX00184000 |
10 | 誘発反応検査装置 Audera | リオン株式会社 | 認証品目 | 2013/06/14 | 21500BZY00308000 |
11 | 誘発反応検査装置Audera | リオン株式会社 | 認証品目 | 2013/06/01 | 21500BZY00308000 |
12 | 誘発反応検査装置 Integrity V500 | リオン株式会社 | 認証品目 | 2012/12/20 | 224AABZX00194000 |
13 | 誘発反応検査装置 Integrity V500 | リオン株式会社 | 認証品目 | 2012/12/01 | 224AABZX00194000 |
14 | MAICO MB11 聴性誘発反応測定装置 | Audmet株式会社 | 認証品目 | 2012/10/16 | 224AABZX00154000 |
15 | ネイタスアルゴR3i | アトムメディカル株式会社 | 認証品目 | 2011/09/26 | 223ADBZX00090000 |
16 | AEPモニタ | フクダ電子株式会社 | 認証品目 | 2009/03/25 | 221ADBZX00028000 |
内臓機能検査用器具一覧
品質管理に関するコラム
医療機器のQMS(品質管理監督システム)とは?
2024年12月05日更新QMS基礎SOP(標準作業手順書)とは?
2024年10月22日更新QMS基礎QMSのCAPA(是正処置・予防処置)とは?
2024年10月22日更新CAPAQMS基礎QMSのソフトウエアバリデーションとは?
2024年10月22日更新バリデーションQMS基礎ISO13485とは?(医療機器の品質マネジメント規格)
2024年10月22日更新ISO13485QMS基礎QMSのリスクマネジメントとは?
2024年10月22日更新リスクマネジメントQMS基礎QMSの内部監査とは?
2024年10月22日更新内部監査QMS基礎QMSの設計開発とは?
2024年10月22日更新設計開発QMS基礎QMSの製造工程バリデーションとは?
2024年10月22日更新バリデーションQMS基礎