医療機器 一般的名称
弁形成術用サイザ
基本情報
類別コード器07
類別名称内臓機能代用器
中分類名生体内移植器具
コード47684001
クラス分類Ⅰ
GHTFルール6-①
特定保守-
設置管理-
修理区分-
一般的名称定義
弁再建・弁形成術時に手動で用いる外科用器具で、適切なサイズの自己心膜等を用いた心臓弁手術のための弁尖のサイズを測定することができるものをいう。サイザおよびホルダに使用するハンドルを含むものもある。本品は再利用可能である。
医療機器品目一覧(2品目、2社)
※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります
No. | 製品名 | 企業名 | 分類 | 届出年月 | 届出番号 |
---|---|---|---|---|---|
1 | The OZAKI AVPro サイザーセット | 株式会社東京先端外科治療研究センター | 届出品目 | 2020/09 | 13B2X10435OAVP01 |
2 | OZAKIVRecサイザー | サナメディ株式会社 | 承認品目 | 2020/05 | 13B1X10274000001 |
内臓機能代用器一覧
品質管理に関するコラム
医療機器のQMS(品質管理監督システム)とは?
2024年12月05日更新QMS基礎SOP(標準作業手順書)とは?
2024年10月22日更新QMS基礎QMSのCAPA(是正処置・予防処置)とは?
2024年10月22日更新CAPAQMS基礎QMSのソフトウエアバリデーションとは?
2024年10月22日更新バリデーションQMS基礎ISO13485とは?(医療機器の品質マネジメント規格)
2024年10月22日更新ISO13485QMS基礎QMSのリスクマネジメントとは?
2024年10月22日更新リスクマネジメントQMS基礎QMSの内部監査とは?
2024年10月22日更新内部監査QMS基礎QMSの設計開発とは?
2024年10月22日更新設計開発QMS基礎QMSの製造工程バリデーションとは?
2024年10月22日更新バリデーションQMS基礎