医療機器 一般的名称
遠心型血液成分分離装置
基本情報
類別コード器07
類別名称内臓機能代用器
中分類名血液体外循環機器
コード70538000
クラス分類Ⅲ
GHTFルール11-①,14
特定保守該当
設置管理-
修理区分G4
一般的名称定義
ヒトの全血を採取し、遠心方式により特定の血液成分の分離を行い、残りの血液を再びヒトに返血する装置をいう。採血・分離・返血を行う。
市場データ ※薬事工業生産動態統計調査の月次データを加工表示しています
年間総出荷額
1.61億 円/年
過去12ヶ月の合計
年間成長率
0.00 %
過去2年間
平均出荷価格
1151.82 万円/個
過去6ヶ月
国内生産比率
0.0 %
過去6ヶ月
統計情報は会員限定コンテンツです
無料で会員登録する(単位: 個)
(単位: 個)
分類 | 項目 | 2019/08 | 2019/09 |
---|---|---|---|
計 | 計 | 28 | 10 |
生産 | 計 | - | - |
輸入品☆ | 計 | 28 | 10 |
出荷 | 国内 | 11 | 3 |
輸出 | - | - | |
計 | 11 | 3 | |
月末在庫 | 計 | 32 | 39 |
医療機器品目一覧(6品目、4社)
※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります
No. | 製品名 | 企業名 | 分類 | 承認年月 | 承認区分 | 承認番号 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アミコア | フレゼニウスカービジャパン株式会社 | 後発医療機器 | 2022/01/25 | 一変 | 30200BZX00180000 |
2 | スペクトラ オプティア | テルモBCT株式会社 | 後発医療機器 | 2021/03/29 | 一変 | 22200BZX00523000 |
3 | トリマ アクセル | テルモBCT株式会社 | 後発医療機器 | 2021/01/14 | 一変 | 21000BZY00152000 |
4 | 血液成分分離装置 COM.TEC | フレゼニウスカービジャパン株式会社 | 後発医療機器 | 2020/11/30 | 一変 | 21700BZY00382000 |
5 | アミコア | フレゼニウスカービジャパン株式会社 | 後発医療機器 | 2020/06/02 | 新規 | 30200BZX00180000 |
6 | トリマ アクセル | テルモBCT株式会社 | 後発医療機器 | 2017/12/11 | 一変 | 21000BZY00152000 |
7 | スペクトラ オプティア | テルモBCT株式会社 | 承認品目 | 2010/04/01 | 承認 | 22200BZX00523000 |
8 | 血液成分分離装置COM.TEC | フレゼニウスカービジャパン株式会社 | 承認品目 | 2005/07/01 | 承認 | 21700BZY00382000 |
9 | トリマ アクセル | テルモBCT株式会社 | 承認品目 | 1998/03/01 | 承認 | 21000BZY00152000 |
10 | ヘモネティクス コンポーネントコレクションシステム(CCS) | ヘモネティクスジャパン合同会社 | 承認品目 | 1995/05/01 | 承認 | 20700BZY00477000 |
内臓機能代用器一覧
品質管理に関するコラム
医療機器のQMSとは?QMS省令対応から認証取得まで徹底解説
2025年04月22日更新QMS基礎SOP(標準作業手順書)とは?
2024年10月22日更新QMS基礎QMSのCAPA(是正処置・予防処置)とは?
2024年10月22日更新CAPAQMS基礎QMSのソフトウェアバリデーションとは?
2025年04月22日更新バリデーションQMS基礎ISO13485とは?:医療機器の国際品質規格への対応法
2025年04月18日更新ISO13485QMS基礎QMSのリスクマネジメントとは?
2024年10月22日更新リスクマネジメントQMS基礎QMSの内部監査とは?
2025年04月24日更新内部監査QMS基礎QMSの設計開発とは?
2025年04月24日更新設計開発QMS基礎QMSの製造工程バリデーションとは?
2024年10月22日更新バリデーションQMS基礎