医療機器 一般的名称
ペースメーカ電極アナライザ
基本情報
類別コード器07
類別名称内臓機能代用器
中分類名生体内移植器具
コード31699000
クラス分類Ⅲ
GHTFルール9-②
特定保守該当
設置管理-
修理区分G3
一般的名称定義
植込み型ペースメーカリードに接続し、可変ペーシングパルスを供給して患者のペーシング閾値や、心臓内R波などの電位を測定する装置をいう。
医療機器品目一覧(2品目、2社)
※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります
No. | 製品名 | 企業名 | 分類 | 承認年月 | 承認区分 | 承認番号 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マイクロポートPSA300 | 日本マイクロポートCRM株式会社 | 改良医療機器(臨床なし) | 2021/02/17 | 新規 | 30300BZX00046000 |
2 | カーディアックスティムレータ SEC-5104 | 日本光電工業株式会社 | 後発医療機器 | 2017/04/28 | 一変 | 22400BZX00395000 |
内臓機能代用器一覧
品質管理に関するコラム
医療機器のQMSとは?QMS省令対応から認証取得まで徹底解説
2025年04月22日更新QMS基礎SOP(標準作業手順書)とは?
2024年10月22日更新QMS基礎QMSのCAPA(是正処置・予防処置)とは?
2024年10月22日更新CAPAQMS基礎QMSのソフトウェアバリデーションとは?
2025年04月22日更新バリデーションQMS基礎ISO13485とは?:医療機器の国際品質規格への対応法
2025年04月18日更新ISO13485QMS基礎QMSのリスクマネジメントとは?
2024年10月22日更新リスクマネジメントQMS基礎QMSの内部監査とは?
2025年04月24日更新内部監査QMS基礎QMSの設計開発とは?
2025年04月24日更新設計開発QMS基礎QMSの製造工程バリデーションとは?
2024年10月22日更新バリデーションQMS基礎