医療機器 一般的名称
気管用ステント
基本情報
類別コード器07
類別名称内臓機能代用器
中分類名生体内移植器具
コード36029000
クラス分類Ⅲ
GHTFルール5-④
特定保守-
設置管理-
修理区分-
一般的名称定義
拡張して気管の内側に留まる支持構造で、気管の開存性を維持するために用いるステントをいう。例えば、ステントは拡張又はバルーン、カテーテルによって閉塞部に送達することができる。バルーンカテーテルを膨張させ、ステントを拡張して内腔を支持する。バルーンカテーテルを収縮させて抜去すると、ステントは永久インプラントとしてその位置に留まる。ステンレス、ポリマ又は他の物質を原材料とする。一定の長さの連続チューブ状のものもあれば、チューブ型の足場構造のものもある。
医療機器品目一覧(3品目、2社)
※ 一部の古いデータや最新情報が含まれていない場合があります
No. | 製品名 | 企業名 | 分類 | 承認年月 | 承認区分 | 承認番号 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 気管用スパイラルZステント | コスモテック株式会社 | 後発医療機器 | 2018/09/25 | 一変 | 20900BZZ00656000 |
2 | コスモテックステント | コスモテック株式会社 | 承認品目 | 1997/07/01 | 承認 | 20900BZZ00656000 |
3 | ウルトラフレックス気管・気管支用ステント(未滅菌) | ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社 | 承認品目 | 1997/06/01 | 承認 | 20900BZY00436000 |
内臓機能代用器一覧
品質管理に関するコラム
医療機器のQMS(品質管理監督システム)とは?
2024年12月05日更新QMS基礎SOP(標準作業手順書)とは?
2024年10月22日更新QMS基礎QMSのCAPA(是正処置・予防処置)とは?
2024年10月22日更新CAPAQMS基礎QMSのソフトウエアバリデーションとは?
2024年10月22日更新バリデーションQMS基礎ISO13485とは?(医療機器の品質マネジメント規格)
2024年10月22日更新ISO13485QMS基礎QMSのリスクマネジメントとは?
2024年10月22日更新リスクマネジメントQMS基礎QMSの内部監査とは?
2024年10月22日更新内部監査QMS基礎QMSの設計開発とは?
2024年10月22日更新設計開発QMS基礎QMSの製造工程バリデーションとは?
2024年10月22日更新バリデーションQMS基礎